いつものお買い物ついでにポイントを稼いでお小遣い稼ぎができるポイ活。
専業主婦の間でもちょっとした隙間時間でできるので、人気が高いですね。
ポイ活ができるポイントサイトは沢山存在します。
今回はそんな数あるポイントサイトの中でも「ポイントタウン」について紹介したいと思います。
ちなみにポイントタウンってしっていますか?
使った人もいるかもしれないですが、どんな会社が運営しているかわかりますか?
また、どれくらいの人が利用しているか?どんなジャンルがあるのか?詳しく知っている人はあまりいないのではないでしょうか?
そんなポイントタウンの特徴から、おすすめ案件までしっかり学んで、ポイントタウンでポイ活しちゃいましょう。
ポイントタウンとはどんなポイントサイト?
ポイントタウンとはどんなサービスでしょうか?早速見てみましょう。
運営会社
会社名 | GMOメディア株式会社 |
設立 | 2000年10月13日 |
所在地 | 東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー |
資本金 | 7億6197万円 |
代表者 | 代表取締役社長 森 輝幸 |
URL | https://www.gmo.media/ |
運営会社はGMOメディアという、あのGMOインターネットのグループ会社です。
2015年10月23日に東証マザーズに上場しており、会社としての信頼性は間違いないですね。
設立も2000年ということから安心して利用できると思います。
サイト情報
利用者数 | 200万人以上 (2020年6月時点) |
ポイントレート | 20ポイント=1円 |
最低交換ポイント | 2,000ポイント |
有効期限 | 最後のポイント取得日より12ヶ月 |
年齢制限 | 16歳以上 |
ポイントレートは20ポイント1円と独特なレートとなっています。
有効期限は12ヶ月間と他のポイントサイトと比べると長めです。
最低交換ポイントは2,000ポイントつまり100円から可能なので、他のポイントサイトと比べても最も低いです。しかも交換手数料は一部無料となっています。
100円から交換可能な交換先は以下の通りです。
- 楽天銀行
- GMO あおぞらネット銀行
- Amazonギフト券
- WebMoney
- Vプリカ
- Tポイント
- リクルートポイント
- WAONポイント
- LINEポイント
- Pontaポイント
- dポイント
- au WALLET ポイント
- ベルメゾンポイント
- GMOポイント
- ゲソコイン 等
また、ポイントタウンにはアプリ版(Android,IOS)が存在するので、スマートフォンでの利用もしやすいです。
ポイントタウンはどんな人におすすめ?
ポイントタウンは以下のような人におすすめです。
日常でよく歩く人(通勤や散歩など)
沢山ポイントを稼ぎたい人
学生や主婦、電車通勤のサラリーマン
大手が運営するポイントサイトでポイントを稼ぎたい人
プライバシーあセキュリティがしっかりしたポイントサイトを利用したい人
ポイントタウンでのポイントの貯め方とポイント
ポイントサイトは構造上、ショッピングや宿泊予約、各種サービスを利用すると還元率に応じてポイントが貯まるようになっています。
ポイントサイト経由でショッピングサイト側のポイントを2重取りするなどは一般的なので紹介しません。
ここでは、サイト独自の方法や、お得な貯め方などを紹介していきたいと思います。
アンケートサイト「infoQ」を活用
InfoQとは同社が運営するアンケートサイトです。
infoQと併用して簡単なアンケートに答えたり、モニターを利用してポイントを稼げぐことができます。
無料ゲームのゲソてんで遊ぶ
GMOメディアが運営する「ゲソてん」というソーシャルゲームサービスを利用すると、
ポイントタウンでもポイントがもらえます。
アプリで連続ログイン
アプリ版はログインボーナスでポイントを獲得できます。
また、アプリ限定の対象サービスで獲得できるポイント還元率は通常の1.2倍になっています、
是非、アプリ版も活用してみましょう。
お店に行くだけでポイントが貯まる
アプリ版なら対象のお店に行くだけでポイントが獲得できます。
飲食店の他、ゲームセンターやマンガ喫茶などがポイント付与対象となっています。
歩くだけでポイントが貯まる
なんとポイントタウンのアプリ版ではなんと歩くだけで、ポイントが貯まります。
通勤や通学をする人であれば、ぜひとも利用してみてください。
ポイントタウンはアプリ版がある分、アプリに特化したポイントの稼ぎ方あ多いように見えますね。
また、楽天おサービスを中心とした案件が多いようなので、楽天市場などを多く利用する人には向いていますね。
使うほどお得になる会員ランク
ポイントタウンでは一定条件を満たせば会員ランクが上がります。
仕組みとしては毎月末に過去6ヶ月間の対象案件の「獲得ポイント」と「承認回数」が集計され、
翌月のランクに反映されます。
プラチナ | ランク対象サービス承認回数12回 ランク対象サービス獲得ポイント3,000pt |
ゴールド | ランク対象サービス承認回数6回 ランク対象サービス獲得ポイント1,500pt |
シルバー | ランク対象サービス承認回数3回または アプリダウンロード件数5件 ランク対象サービス獲得ポイント500pt |
ブロンズ | ランク対象サービス承認回数1回または アプリダウンロード件数1件 |
ランクアップ対象サービスがランクに反映されるまで
例えばショッピングをした場合、翌日から1週間程度で『獲得予定ポイント』が表示されます。
ショッピングでの『入金後』、最短で1~3ヶ月程度で承認されます。
ポイントタウンの会員ランクえは、それぞれのランクによって特典があります。
ランクが上がれば「お得な特典」や「ランクボーナスポイント」も増えてさらにお得になります!
ボーナスポイントとはショッピング」「アンケート」「アプリダウンロード」をご利用した際に、
対象のランクに応じて進呈されるポイントのことで、獲得したポイントは翌月の1日にまとめて獲得できます。
ランクは全部で5種類
プラチナ | 還元率15%UP等 |
ゴールド | 還元率10%UP等 |
シルバー | 還元率5%UP等 |
ブロンズ | 還元率5%UP等 |
レギュラー |
ゴールドまたはプラチナの高ランクの方は、 nanacoギフト、iTunesギフトコード、WebMoney、Edy、GMOポイント、Amazonギフト券、Vプリカ、GooglePlayギフトコードへ交換する際ののポイント交換が良く営業日のところ、リアルタイムで完了します!
プラチナ会員に至っては、電子マネー等へのポイント交換もリアルタイムで完了してしまいます!
また、プラチナ会員を継続して維持しているとプレミアムガチャを引くことができます。
継続して7ヶ月目を迎えるごとにひける特別なガチャです。
ガチャは「当たり(2,000pt)」と「大当たり(12,000pt)」の2種類があり、必ず当たるとてもお得な高ポイントガチャです!
ポイントタウン登録の登録方法
まずはポイントタウンの無料登録画面へ行きます。
STEP1:メール登録
メール登録画面からメールドレスを入力して登録してください。
STEP2:メールアドレス確認
メール内の確認用URLをクリックしてください。クリックすると本登録となります。
STEP3:必要事項入力
メールアドレス
パスワード
性別
生年月日
郵便番号
住所
ニックネーム
電話番号
メルマガ・ポイントメールの有無
GMOとくとくポイントからのお知らせ有無
お気に入りショップ登録
ポイントがもらえる通知機能(受け取る設定にすると1,000ポイント獲得できます)
ポイントタウン利用規約確認後、同意して登録をクリック
STEP4:電話番号に発信
指定の電話番号へ発信してください。
180秒以内に電話を掛ける必要があるので注意。
STEP5:メール認証
入力したメールアドレスへ、メールが届きます。URL部分をクリックでメール認証完了です。
STEP6:登録完了 以上でポイントタウンへの登録が完了です。
ポイントタウンでは新規会員登録特典はありあせんが、 GoogleChromeの拡張機能である「ポイントタウンツールバー」をインストールすると1,000ポイントを獲得することが出来ます。
まとめ
いかがでしたか?
最低交換ポイントが低いうえに、ポイント交換手数料が無料なので、試しにポイントを交換してみたいといったような初心者の方にもおすすめですね。
是非ともポイントタウンを活用してみてください。